産業医科大学 教員情報
English >>
TOPページ
(最終更新日:2019-11-18 17:41:14)
カワサキ タカシ
Kawasaki Takashi
川﨑 貴士
所属
医学部医学科 臨床医学系 麻酔科学
職種
教授
■
学術雑誌
1.
原著
Evaluation of laparoscopic-guided rectus sheath block in gynecologic laparoscopy: A prospective, double-blind randomized trial. 2019/02
2.
総説
麻酔科医と患者予後 2018/06
3.
原著
The neurosteroid allopregnanolone sulfate inhibits Nav1.3 α subunit-containing voltage-gated sodium channels, expressed in Xenopus oocytes. 2018/05
4.
原著
Antidepressants inhibit Nav1.3, Nav1.7, and Nav1.8 neuronal voltage-gated sodium channels more potently than Nav1.2 and Nav1.6 channels expressed in Xenopus oocytes. 2017/12
5.
不明
【どこが違う?だから何に注意?普段どおり"じゃない"患者の全身麻酔 絵解きレクチャー】 各モニター・対極板の装着 2017/09
6.
症例報告
メチルマロン酸血症患者に対する前腕内シャント造設術の麻酔経験 2017/07
7.
症例報告
胸腔鏡下食道亜全摘術中に発症した緊張性気胸の1症例 2017/07
8.
症例報告
気管ステント留置術後の位置異常に対する手術を高頻度ジェット換気で呼吸管理した1症例 2017/04
9.
症例報告
全身麻酔導入後に治療抵抗性低血圧をきたした多剤抗うつ薬長期服用中の口腔癌患者の1例 2017/04
10.
症例報告
ミトコンドリア糖尿病が強く疑われた患者の麻酔経験 2017/03
11.
総説
【どこが悪い?→だから何がキケン!がわかる基礎疾患20ケース「身体の中」調査隊】 血管系疾患 2017/02
12.
総説
【どこが悪い?→だから何がキケン!がわかる基礎疾患20ケース「身体の中」調査隊】 呼吸器系疾患 2017/02
13.
症例報告
PCPSを用いた気管ステント留置術の麻酔経験 2017/01
14.
症例報告
免疫グロブリンA欠損症を伴う重症貧血患者で未洗浄赤血球を輸血した1症例 2016/10
15.
症例報告
トラマドールにより症状が改善した慢性疼痛患者2症例 2016/08
16.
総説
オキシコドン注射薬(オキファスト注)の現状 2016/06
17.
症例報告
オキシコドン製剤を適切に活用し、入退院をスムーズに行った結果、自宅で最期を迎えられた症例 2016/05
18.
原著
帯状疱疹痛・帯状疱疹後神経痛に対する東洋医学的治療効果 2016/05
19.
総説
麻酔科医の仕事:バイタルサインをたまには手中にいれよう!! 2016/05
20.
症例報告
乳がんとの鑑別を要した、プレガバリンが原因と考えられた女性化乳房をきたした1症例 2016/04
21.
症例報告
不眠症治療薬であるオレキシン受容体拮抗薬(スボレキサント:ベルソムラ)を投与したことで神経障害性疼痛の軽減ならびに生活の質の向上を認めた2症例 2016/04
5件表示
全件表示(21件)
■
学会発表
1.
当院における肥満外科手術(腹腔鏡下スリーブ状胃切除)の導入 (口頭発表,一般) 2019/02/03
■
現在の専門分野
麻酔科学 (キーワード:麻酔)
■
職歴
1.
2015/06~
医学部医学科 臨床医学系 麻酔科学 教授